エフェクト 例 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:コナミエフェクト
数試合連続は過去にもありましたが、さらに長めの設定になったと思います。一瞬のエフェクトとだけではなく、また微妙に違うものも含まれていて、勝期負期に影響してますね。ユーザーを引き付けるためのエフェクト、素晴らしいです!上手い人は負け期きてさらにがんばるし、初心者でも勝てる時期がくるので今後のメイン購買層である新規ユーザーもウイイレ離れをしにくくなってます!新規が減ればいずれはウイイレもなくなっちゃうんでしょうしね。誰に対してもマンネリしないよう、良くも悪くも、プレイヤーの心になんらかの感情を引き起こさせるようになっていて感激ものです!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/08/03 17:34:14)

【WE知恵袋】ディフェンス無理‼2
前スレがエフェクトの話で盛り上がり過ぎたのでこっちでお願いします。
具体で言うと『今のシュートコースなかったでしょ‼』みたいなシュートを決められたり(リプレイで確認すると2人のDFの僅かな隙間を通っている)DFの目の前にパスが通っているのに触ってくれないとか、
前線の選手にスルーパス出された時に相手よりも前でパスコースに入っているのにボールに触ってくれないとか、逆にDFが、ただ立っててくれたらカットできたのに変に足上げたりしてスルーしたりボールを避けたりとか、エリア内で折角ボール奪ったのに味方が突っ込んできて味方にボール取られるとかです。
この様に操作レベルではどうしようも出来ない事が起こるので困っているという話です。
いくら上手い人でも至近距離にいるDF2人の間を狙ってシュートとか、パスコースにDFがいるからほんの数センチだけズラしてパスとか、狙ってやってないですよね?
マニュアルパスとかマニュアルシュートを使ってたらさすがに文句は言えないですけど、使ってない人にやられます。(マニュアル使ってたらゲージが黄色くなるのでわかりますよね)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/20 18:20:54)

【WE知恵袋回答】Re:長文になります。
センスは無いと思います。
でも、ウイイレの強さはどれだけ 仕様を攻略できるか なので、あなたはまだ知識が少ないんじゃないでしょうか?
えば、コナミエフェクトがどういう状況で発動するか GKとの1vs1でどの選択が一番入りやすいか ポジションごとに必要な能力値は何か(総合値で選手を決めては絶対にいけません) などです。
ガンバ!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/05 10:48:05)