年数 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:移籍と契約年数
返信ありがとうございます!
その場合、どうしたら、移籍できますか?
普通にオファーが来るのですか?
あと、代理人は勝手に雇われてるのですか?
長文すいません。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/08/15 19:40:38)

【WE知恵袋回答】Re:移籍と契約年数
移籍できます
どの代理人雇うかによるけどレベル上げはない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/08/15 14:46:52)

【WE知恵袋】移籍と契約年数
契約年数がまだある場合はほかのチームに移籍できないのですか?ぼくはチェルシーで、四年目に入ったところです。
それと代理人のレベル上げとかあるのでしょうか?
誰かわかる方教えて欲しいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2014/08/12 10:48:01)

【WE知恵袋回答】Re:オンラインマナー
ただの切断じゃないから困ってるんですけど…。
ただの切断ならレートも上がるし勝利給も半額はもらえるけど、無効試合扱いにする切断をしてくる奴が結構いるから困ってるんです!

例えばコナミがサーバーメンテナスを開始する時間に試合を行うと、途中で試合が中断され無効試合扱いとなりレートも勝利給も貰えないし、もちろん選手の契約年数もへりません。
それと同様に無効試合扱いにできる切断の仕方があります。
選手の契約年数こそ減りませが、こちら側が完全に優勢時に行ってくるので、試合した時間が無駄になるし勝利給が0なので、完全に試合のやり損です…。

その都度、相手のアカウントと試合の時間帯、悪質プレー内容をコナミにメールを送ってるのに全く改善されないし、折り返しの報告も全く来ないので頭にくると同時に困ってます…。
そいつらのアカウントもメールの履歴で残ってるから、このサイトで公表してやりたいくらいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/03/22 05:24:59)

【WE知恵袋回答】Re:交渉
契約年数が残り1年から交渉を申しこんだら

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/18 21:32:40)

【WE知恵袋】契約更新
マスターリーグオフラインです。
お気に入りでずっとチームにいてほしい選手が契約更新を申し込んできた場合、
契約年数を1年にして、毎年契約したほうがいいですか?
市場評価額に近い額で更新したいのですが。
回答よろしくお願いします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/12 11:18:47)

【WE知恵袋回答】Re:ビカムで現状チームとの契約
契約延長→契約→日程を次の日に進める→再度在籍チームを検索○ボタン押す→契約→日程を進める→マイデータ→契約年数が更新されてる 2012でも使えてました また契約延長依頼が来てからの有効です。これを繰り返すことで契約年数が更新され増す。2012の場合最長5年は行けました。参考までにw

→内容確認

61 かつさん(2012/10/09 23:56:10)