選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
DFライン下がってくれないよね スライダーもフォメもいじっても意味なし だから自分でせっせとカーソルチェンジしてケアするしかないw この作業感が嫌なんだよねー 個人的にはポゼッション(笑)とかいって遅攻のやつのほうがうざいなー フラスルオンリーの人のほうがまだマシだわw |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/18 16:30:49) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
89の人が言ってることって、現実でもそうじゃね? 攻撃側は強力なFWがいればその人にボール集めるし、守備側はそうさせないよう努力する。 実際に試合見れば分かるけど、ロナウドにフリーや1VS1でボール持たれたらほぼ終わりだよね。 だからパスの出し手で対処するとかオフサイドトラップとかラインをぐっと下げるとか枚数増やすとか、もっとディフェンス側に工夫の余地があるんだと思いますよ。自分はそう上手くないけど、上級者の方はフラスルにもしっかり対処してくるし、さすがだなと思います。 |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/18 12:04:54) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フライスルー以外でほとんど点は取られないな〜 レートも800以上は保ててるけどフライスルーオンリーの人と当たるとウザイw 止められるけど、面倒臭いよね〜w |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/18 11:28:42) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フライスルーばかりのやつはパス成功率が異常に低い。 60%台とかブーイングものだよw |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/18 11:23:19) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
ウイイレのフラスルって山なりで速いから途中でヘディングでカット出来ない!そいつが小さいだけか? | |
ゲストプレーヤー(2012/11/18 04:39:31) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
850だぜ。以上!! | |
ゲストプレーヤー(2012/11/18 02:45:29) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
正直に言うぜ、俺フラスルほぼしない、フラスルで失点も結構ある。レーティング | |
ゲストプレーヤー(2012/11/18 02:43:37) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
パスコースに入っても訳のわからんまた抜けやモーションにやられるわ | |
ゲストプレーヤー(2012/11/18 02:04:33) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
まぁあれだ。 ウイイレしてるやつは負けず嫌いが多いわけだ。だから勝てるならフラスルするし、デススラしてゴール防ぐし、相手を挑発してイラつかせたりするわけだ。フラスル反対をだしても、負けず嫌いはフラスルを否定しないでしょ。逆もしかり。 まぁ見えない対人でやってるから、こういう問題がでるんだろうがな。 |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/17 23:00:04) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
89の方に同感!! | |
ゲストプレーヤー(2012/11/17 22:56:57) |
鬼メンバーログイン