選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

アル 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【テクニックコメント】フライスルーパス
大概のチームが自軍深く攻められてて
マイボールになったらカウンター狙うし
そういう場面以外カウンターできないから

アルはカウンターが芸術レベルだから注目されがちなだけで
パスワークも普通に上手いからね?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/07 19:33:37)

【テクニックコメント】フライスルーパス
シティーのサッカーはわからないですが
アルのサッカーってフラスルばかりのサッカーでゎないと思いますよ!!
私のイメージですがレアルは個人技+チームプレイのイメージです!バルサほどでゎないですがかなり組織的なプレイがかなりやってると思いますよ
なのであまり適当なこと言わないでもらいたいです

→内容確認

109 鬼XXXさん(2013/04/07 15:53:55)

【テクニックコメント】フライスルーパス
現実のサッカーは足の速いFWの裏にひたすら走らせるだけで勝てるほど簡単じゃない。レアル、シティのサッカーもそんな単純じゃない。
ウイイレでも早めに対処すればひたすらフラスルなんて単純な戦法にはやられない。全部自分次第、ウイイレに文句言うならやらなきゃいい。
そういうゲームなんだから。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/07 15:14:28)

【テクニックコメント】フライスルーパス
ぶっちゃけ これが強いんだから
嫌ならやるな
アル マンCはリアルサッカーでもこうだろ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/07 12:51:19)

【テクニックコメント】フライスルーパス
こんなしょーもないことで言い合うなよ。
ウイイレもFIFAも所詮ゲーム。試行錯誤を繰り返して年々進化し続けてリアルに近づいてるじゃん両方とも。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/06 19:46:22)

【WE知恵袋回答】Re:長文になります。
MLOやランキングマッチだとみんな勝ちたいので、仕様を突いたウイイレサッカーをする人がどうしても多くなります。
フリーマッチではそこまで勝ちに拘らずリアルサッカーを目指している人も結構いますよ。

→内容確認

109 ムンタリスタさん(2013/04/06 09:35:56)

【WE知恵袋回答】Re:長文になります。
アルなサッカーを真似てウイイレやってる方もいますよ
ただオンラインは勝つためのウイイレ攻略サッカーが強いのでやりこんでる人ほどウイイレ用小技を駆使しますね
対戦すればサッカー分かってる人か否かは大体分かりますよ

パスカットされるということはまだ、見えていない、慣れていないということです
ちなみにバルサのサッカーするにはドリブルの技術も必要です

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/06 01:16:33)

【WE知恵袋回答】Re:長文になります。
僕はウイイレを真似てリアルサッカーをしています(笑)

→内容確認

64 LOVE・アグエロさん(2013/04/06 00:18:42)

【WE知恵袋回答】Re:長文になります。
質問者です。

親切なアドバイスありがとうございます。

理想のサッカーって分からないですね。

例えばマンUの試合見てもパリサンジェルマンの試合見ても一緒に見えます。

バルサのパスサッカーは好きですが

僕がやればパスカットされ、カウンターです。

でもリアルなサッカーを真似てウイイレやってる方っていますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/05 23:28:50)

【WE知恵袋】エディットでのリアルな顔の作り方について教えてくれませんか
エディットで顔を作ろうとするのですがうまくいかないのでコツとか教えてくれませんか

→内容確認

54 ポルトガル黄金世代さん(2013/04/04 11:04:32)