選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

フラスル 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【テクニックコメント】フライスルーパス
1381だけど

超長いパスしねーよ

ハーフからフラスルでペナの前に転がせながらいい感じに落とす

その位のひきょりはある

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/10 17:43:21)

【テクニックコメント】フライスルーパス
パスサーチ1でフラスルほぼパーフェクトなんですが

それには文句ありますか?笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/10 17:00:31)

【テクニックコメント】フライスルーパス
フラスルオンリーと分かっていて対応出来ないとか逆に何で?フラスル否定する前にディフェンス練習しましょう(笑)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/10 14:25:25)

【テクニックコメント】フライスルーパス
フラスル否定=止められない

ディフェンス下手なのよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/10 14:20:05)

【テクニックコメント】フライスルーパス
ウイイレ上でならアリってこと⁈
ならイイじゃない?フラスルオンリーでも

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/10 12:43:14)

【テクニックコメント】フライスルーパス
逆にフラスルオンリーはダメなのか?

戦術の1つだろ(笑)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/10 10:48:08)

【テクニックコメント】フライスルーパス
私は、どちらのチームも総合的に何でもできるというイメージがあります。フラスルは数ある選択肢の一つに過ぎないと思います!
ボールをキープすることは心掛けているはずです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/10 07:46:28)

【テクニックコメント】フライスルーパス
チェルシーとレアルがフラスル系以外でゴールしていることの方が多いと思うんですけどねー!どっちにしろボール持った瞬間にすぐフラスル上げるという場面は少ないと思いますけどね…
まず、ボールキープしていけると思ったらフラスルしているように思います!フラスルばっかりの人のように、闇雲にフラスル上げてるようには思えないんですよねw
よって、レアルやチェルシーがフラスルばっかりのスタイルと似ているようなニュアンスはおかしいと思うんですけど…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/10 07:43:32)

【テクニックコメント】フライスルーパス
今作573さんが点を取りやすくしたかったせいか、トップスピードが高いトップレベルのDFが少ないのに対し、アタッカー陣はめちゃめちゃ速い奴ばっか、だからフラスルが発生しやすくなる。573さんはバランス調整のために能力の改善をしてくれたらいいとおもうんですが・・、できるはずなんです栗原>>>>吉田な状態のいいかげんな査定にしてるんですから。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/10 05:30:02)

【テクニックコメント】フライスルーパス
チェルシーとレアルはフラスル系のボールからのゴールシーンは多くないとおもいますよ~

→内容確認

109 鬼XXXさん(2013/05/10 02:13:50)