選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

フラスル 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【テクニックコメント】フライスルーパス
フラスルって雨の時と晴れの時では、パスが通りやすい等の違いってあるんですか?

→内容確認

89 セクター7さん(2013/04/22 18:04:10)

【テクニックコメント】フライスルーパス
フラスルオンリーの方にオフサイドトラップって有効ですかね?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/22 14:09:40)

【テクニックコメント】フライスルーパス
フラスル対策 今更ながらですけど、
相手ボールになった瞬間レーダーで相手FWの位置を確認し味方DFとかさなってたり、DFとDFの間にポジションを取っていたりした場合はDFをムービングでひたすら下げる。WG等斜めに出されそうなときは、対処できそうならSBでする。CBで対処は極力しない。斜めは直接ゴールには結びつかないからその後の対応で間に合う。これしか無い
出させないってのは、理想ですけど一試合通じては、不可能ではないかと。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/22 12:37:07)

【テクニックコメント】フライスルーパス
対策法は書いてあっても愚痴で後ろの方にいったら後から見る人だっているわけだから
ここは愚痴を書き込む場なのですか?
愚痴だって散々だしてますよね?もういいでしょ
ここに書いても変わらないんだからKONAMIに問い合わせしなよ…
ここはフラスルのテクニック情報ですよ
2ちゃんねるじゃなの忘れないでください
かめはめ波とかどうでもいいことももうやめよう…

→内容確認

109 鬼XXXさん(2013/04/22 01:57:53)

【テクニックコメント】フライスルーパス
フラスルの話題はほとんど出尽くしたからねw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/22 00:04:55)

【テクニックコメント】フライスルーパス
フラスルって必殺技って言えるほど強いんですか?
バランスといいますがバランス悪くなってるのはフラスルだけのせいじゃないと思います
AIとかムービングとかさぁいろいろあるじゃないですか
ここはフラスルのスレですよ…
フラスルはこうすると有効てきに使えるとかこうゆー風に対策してるよ!っていうのを言い合った方がいいと思います…
文句はKONAMIに問い合わせしましょうよ
攻略サイトなのに文句言ってたらきりがないですよ…

→内容確認

109 鬼XXXさん(2013/04/21 23:35:48)

【テクニックコメント】フライスルーパス
別にフラスルしてもええやん

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/21 23:00:50)

【テクニックコメント】フライスルーパス
マンジュキッチさん
そうそう…
オンリーの人には関係ないかもですがサイドや流れからのフラスルの場合はやはり全然ちがいますね汗
いい方向に転がる場合もありますがやはりピルロは受けやすいパス出してくれます

→内容確認

109 鬼XXXさん(2013/04/21 19:29:05)

【テクニックコメント】フライスルーパス
Xさん
確かに次の行動への移りやすさは違いますね
サイドへフラスルすると受ける選手の向きとか気になります(@@)

→内容確認

109 マンジュキッチ推しさん(2013/04/21 19:20:16)

【テクニックコメント】フライスルーパス
中盤でバルサのようにパスを繋ぎまくる戦術はオンラインのラグにもろ影響を受ける。
フラスル一発ポーンとやればラグの影響少ない。
フラスル優遇はラグの批判を避けるためにKONAMIが意図的にやっているのではないかと邪推してみた。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/21 18:26:06)